無垢天然木加工品(造作加工面材・内外装用羽目板・フローリング)の専門取扱店|株式会社ジューケン(北海道札幌市)

国産材・輸入材の広葉樹・針葉樹問わず幅広く取扱いしており、一部特注品の対応も可能です。まずはご相談下さい。



トップページに戻る  |商品案内  |会社概要  |ご注意点及び免責事項  |取扱い及び施工説明  |お問い合わせ


❐無垢羽目板の施工方法にについて           

  無垢素材の為、一枚ごとに色調・木柄が異なります。施工する前に仮並べして色柄のバランスを確認してください。           
    また、その際に商品に破損や不具合が生じていないかをご確認の上、施工願います。          

  商品の含水率を現場環境に馴染ませる為、施工する1週間程前には現場にて開梱して下さい。          
   
         
   *  柱・間柱・胴縁は乾燥した反り・曲りの無いものを使用し、303㍉(1尺)~455㍉(1.5尺)間隔で仕上げて下さい。          
     
         
   *  縦・横・斜め貼り等にて施工出来ます。5.5㍉以上の合板を下貼りし、柱・間柱・胴縁の位置を墨出しして下さい。          
     
         
石膏ボードの上から貼る場合、柱・間柱・胴縁の位置を墨出しして下さい。

使用する釘は内装材の場合、商品の厚みの2倍以上、外装材の場合、3倍以上の長さの釘をお使いの上、施工願います。
また、反り等が想定される場合は接着剤等を併用の上、施工願います。

無垢素材の為、湿度の変化や日当たりの有無により収縮・反り・ネジレ等を生じる恐れがあります。
環境に応じて実の突き付け具合を調整(キツメもしくはゆるめ)の上、施工願います。

施工後に養生テープ等を直接商品に貼る事は避けて下さい。商品の表面に傷やテープ糊の痕が残る場合がありますのでご注意下さい。
また、養生する場合は一部壁面が露出し日焼けによる色違いが生じるのを避ける為、壁面全体を養生シートで覆って下さい。




❐無垢フローリングの施工方法にについて 

無垢素材の為、一枚ごとに色調・木柄が異なります。施工する前に仮並べして色柄のバランスを確認してください。 
また、その際に商品に破損や不具合が生じていないかをご確認の上、施工願います。

商品の含水率を現場環境に馴染ませる為、施工する1週間程前には現場にて開梱して下さい。

床下の湿気による突き上げや腐れを防ぐ為、必ず床下換気口を設置して下さい。
また、床下の湿度が高い場合や高くなり易い場所、床下換気が十分に確保できない場合は施工しないで下さい。

床暖房対応商品のフローリングのみ床暖房に対応可能です。

根太は45㍉以上で、乾燥した反り・曲りの無い厚みを揃えた平らなものを使用し、根太間隔は300㍉以下にて施工願います。

下貼りには12㍉以上の耐水合板を使用し、湿気が留意される場合には防湿シートを根太と耐水合板の間に敷き込んで施工願います。

雄実部分に予めドリル等でリード孔を45度の角度で開け、フロアー用ボンドと38㍉以上のスクリュー釘を併用し、下地を通し根太に留めて下さい。

床鳴りや膨張の原因となる可能性がありますので、水性ボンドの使用にはご注意下さい。
また、実部分には接着剤が入り込まない様ご注意頂くと共に、実部分の接着剤の塗布は厳禁です。

床材が膨張する恐れがありますので部屋の隅部は密着させず、環境に応じて5㍉~10㍉程のクリアランスを設けた上、施工願います。

貼り込み時は実をきつく入れ過ぎないようにし、環境に応じて名刺1枚程のクリアランスを設けた上、施工願います。

床材の寸法変化を調整する為、最後の一列は1週間程経過した後の施工を推奨しております。

浴室サッシ等との納まりは、結露もしくは使用上による水濡れの恐れがある為、必ずクリアランスを設けた上、コーキング処理を行って下さい。

施工後は表面の保護の為、床面をきれいに掃除し、細かい塵を完全に取り除いてから養生シート等を敷き詰めて下さい。
その際、養生テープ等を直接床面に貼る事は避けて下さい。商品の表面に傷やテープ糊の痕が残る場合がありますのでご注意下さい。
また、養生する場合は一部床面が露出し日焼けによる色違いが生じるのを避ける為、床面全体を養生シートで覆って下さい。




❐取扱いについて 

ピアノや冷蔵庫等の重量物を置かれる場合、ゴムキャップを用いたり、コルク板を敷く等、床面が凹まぬ様にして下さい。

キャスター付きのワゴンや椅子等をお使いの際は、床面を傷めたり凹ませたりする場合がありますのでご注意ください。

電気ヒーターや温風ヒーター、ホットカーペット等、床面もしくは壁面に直接温風や輻射熱が当たる様な器具の使用は、商品が収縮し隙間や割れの一因となります。

水やジュース等の飲み物や液体をこぼしてしまった場合は速やかに拭き取って下さい。そのまま放置しますと収縮・変色・染み・割れ等の原因となります。
また、ペット等の排泄物も同様に速やかに拭き取って下さい。

その他、ご注意点及び免責事項をご確認ください。


トップページに戻る  |商品案内  |会社概要  |ご注意点及び免責事項  |取扱い及び施工説明  |お問い合わせ


株式会社ジューケン 〒063-0035北海道札幌市西区西野5条10丁目6-1 TEL011-668-6768 FAX011-668-6769

Copyright(c) 2012 株式会社 ジューケン Aii Rights Reserved.